


長崎県 平戸 蔦屋平戸蔦屋特製 牛蒡餅
もっちり食感と口の中に広がる上品な甘さ
愛され続ける平戸の郷土菓子

- 平戸蔦屋特製 牛蒡餅
- 価格(税込み):¥1,296~
天文2年(1543年)の鉄砲伝来から、オランダ商館が長崎の出島に移転するまでの1世紀近く、海外との貿易拠点として栄えた長崎県平戸市。文亀2年(1502年)の創業以来、平戸藩松浦家の御用菓子を務めてきた長崎最古の菓子店が、昔ながらの製法でつくる特製「牛蒡餅(ごぼうもち)」。
カスドースとともに「百菓之図」にも紹介された、蔦屋伝統の銘菓の1つです。中国からの伝来と伝えられ、平戸では古くから、慶弔時や茶席での切り分け菓子として用いられ、愛されてきました。
昔ながらの黒糖を使った牛蒡餅と、上白糖を使った白い牛蒡餅の2種をご用意。平戸の歴史が育んだ味わいをお楽しみいただけたら幸いです。
他とはここが違う!
服部幸應- カスドースとともに「百菓之図」にも紹介された
平戸伝統の銘菓! - 昔ながらの製法を守り、手間隙惜しまず手作り仕上げ
- 優しい甘さとモチモチ食感、素朴な味わいが後を引く